2016-02
<< 2016.2 >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
2016-02-04
[Computer]CHIP - The World's First Nine Dollar Computerが届いた
CHIP - The World's First Nine Dollar Computerが届いた。
ブラウザはIceweasel(Firefoxからフォークしたやつ)。日本語フォントが入っていないため、日本語が表示されない。
日本語フォントを入れる方法は後日調べよう。
YouTubeで再生しようとすると、"your browser does not currently recognize"と表示されて、再生されない。
恐らくFlashを入れれば解決するはず。こちらも後日試そう。
今のところ、2Dゲームなら出来そう。
個人的な用途としては2つ期待していて、
1つは、リチウムイオンバッテリーで動作するマイコンが欲しくなって、かつArduino Fioでは間に合わないとき用。
もう1つは、コンポジット出力を活かして、クワクボリョウタさんのビデオバルブのようなものを作れるため。
2ヶ月後くらいにまた遊ぼうと思う。