Top/Devel/Perl/reqten

reqten の変更点はてなブックマーク

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Devel/Perl/reqten へ行く。

*リク転とは?
普段は件名だけ、要求があれば本文を転送するメール転送スクリプト。

~
まず、転送元にメールが届くと、スクリプトは件名だけを転送先に送信します。~
気になるメールがあったら、上記メールに返信して下さい。~
転送先へ本文が転送されます。

~
携帯パケット料金の節約になるかも :)

*使用条件
リク転はフリーソフトウェアです。~
このスクリプトの使用によるいかなる損害に対しても作者は責任を負いません。


*動作環境
qmail((おそらく qmail でなくても受信メールパイプで渡す機構があれば使用可能。)), perl,
perlモジュール(POSIX, Net::SMTP, MIME::Base64, MIME::QuotedPrint)

*ダウンロード
&ref(reqten-0.0.4.tar.gz,,リク転 0.0.4); &color(#999999){(2006/04/30)};~

*インストール
+解凍する。
+解凍されたディレクトリを reqten にリネームしてホームディレクトリに移動する。
+設定ファイル main.conf を編集する。
+転送しないメールアドレスのリスト ignore.conf を編集する。~
ドメインごと無視したい場合は @example.org 等と記述する。
+˜/.qmail にスクリプトの実行を追記する。
  echo "|$HOME/reqten/mail.pl >> $HOME/reqten/err.log" >> ~/.qmail


*設定項目
-maildir
>メールボックスディレクトリの絶対パス
<
-sender
>転送元メールアドレス
<
-server
>転送元 SMTP サーバ
<
-receiver
>転送先メールアドレス
<
-receiver_add_ref_field (0 or 1)
>転送先メールクライアントが返信時に元メールのMessage-IDフィールドの値をReferencesフィールドに入れてくれるか。~
転送先が携帯電話であれば 0 に設定して下さい。
<

*使用方法
転送先にメールが届いたら、必要に応じて返信して下さい。

*備考
元のメールがサーバから削除されると、本文を要求しても取得できません。~
メールクライアントの設定でメールをサーバから削除しないようにするか、~
メールクライアントでチェックする前専用として使用して下さい。

*参考
-http://www.ietf.org/rfc/rfc2822.txt
-[[Walrus,Digit:Perlメモ/RFC#822形式の日時の解析]]
-[[エンコード・コレクション (メール、テキスト関連)>http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_03.html]]

*コメント等ありましたらどうぞ :)
#pcomment(,5,reply)
差分 一覧