Top/Devel/OculusRift/Unity製DK2用アプリの起動方法

Unity製DK2用アプリの起動方法 の変更点はてなブックマーク


[[If you want to see this page in English, goto to another page.>../HowToExecuteAppsForDK2MadeWithUnity]]

~

&size(25){2015.1.10追記:Oculus SDK 0.4.4以降では下記は不要です。逆にジャダーを発生させますので、利用は推奨しません。};

~

Unity + Oculus SDK 0.4.0でOculus Rift DK2用アプリを製作した場合、2014.08.05現在、~
[Rift Display Mode]によって、"*_DirectToRift.exe"の起動オプションを次のように変える必要がある場合があるらしい。(変えない場合、アプリがクラッシュする。)

~

-[Rift Display Mode]が[Direct HMD Access from Apps]の場合、起動オプションとして"-force-d3d11"を指定して起動する必要がある。
-[Rift Display Mode]が[Extend Desktop to the HMD]の場合、起動オプションとして"-force-d3d9"を指定して起動する必要がある。

~
しかし、これはとても面倒。

ということで、起動スクリプトを書きました。

*RunDemoスクリプト: [Rift Display Mode]を検知して"*_DirectToRift.exe"に最適な引数をつけて起動するスクリプト
こちらからダウンロードしていただけます。
"*_DirectToRift.exe"があるディレクトリに置いて、実行してください。
#ref(RunDemo.vbs)

~
パブリックドメインにいたしますので、再配布や改変もご自由に。

中身はこんな感じ。
#code(,nonumber,noicon,RunDemo.vbs)

*Amazon
#amazon(B0199DNJHO,left)
#amazon(B00WMCTJW4,left)
#amazon(4798137464,left)
#amazon(B0001PW3M2,left)
#amazon(B012VRQX4G,left)
#amazon(B0058QFZYC,left)
#amazon(4091848184,left)


差分 一覧