Top/Devel/Kinect/3Dスキャナソフトの比較

3Dスキャナソフトの比較はてなブックマーク

Kinectを使った3Dスキャナソフトを比較してみました。

対象は、FabliTec 3D Scanner、Skanect、ReconstructMeです。


項目FabliTec 3D Scanner
http://www.fablitec.com
Skanect
http://skanect.manctl.com
ReconstructMe
http://reconstructme.net
備考
ドライバ、SDKPrimeSense Sensor KinectMod + OpenNIKinect for Windows SDKKinect for Windows SDKFabliTecはKinect for Windows SDKがインストールされていると動作しない。
SkanectはPrimeSense Sensor KinectMod + OpenNIでも一応動作するっぽい。
GUIの使い心地WindowsネイティブのGUI部品独自実装の直感的GUI部品と分かりやすいフロー左記の中間表の下に掲載した動画参照。
スキャン時間制限機能ないあるあるこの機能は、ユーザがスキャンを停止させようとするときの動作をスキャンさせないために有効。
有効サイズ指定機能(バウンディングボックス)あるあるある
有効位置指定機能ないあるないSkanectは有効サイズ・位置のリアルタイム表示に対応。
スキャン後に有効サイズ・位置を変更することも可能。
フレームレート指定機能あるないある
解像度指定機能あるないある
スキャン後面数削減機能ないあるないReconstructMeはスキャン時の削減が可能な模様。
穴の補間機能ある(自動)ある(手動)ないSkanectは手動操作が必要。ただしボタン1押し。なお、手動操作時には詳細な補間ルール指定が可能。
トラッキング精度比較的低いかも比較的高いかも比較的高いかもSkanectはトラッキングの精度が比較的高いことに加えて、
スキャン後に有効サイズ・位置の変更をできたり、スキャン採用を中断することができるので、モデルの精度を高めることができる。
出力フォーマットPLY、STL、VRMLPLY、OBJ、STL、VRMLPLY、OBJ、STL、3DS
デモ版で保存できるか保存できない保存できる保存できるSkanectデモ版では、面数は5000まで。テクスチャは出力できない(頂点カラーは出力できる))
ReconstructMeデモ版ではロゴとランダムに球が入る。また、処理時間も意図的に遅くしてある。
価格(2013.10.12現在)147ユーロ(約2万円)99ユーロ(約1.3万円)179ユーロ(約2.4万円)
総合評価イマイチ…いい感じ!貫禄あくまでも主観です。


結論としては、Skanectが機能的にも価格的にも優れているように感じました。

すでにSkanectを買ってしまっているので、ほっとしました。

当サイトのSkanectの記事はこちらです。

公式動画

その他の3Dスキャナーソフト

Amazon

差分 一覧